山登り 飯豊は、暑いいでぇ~♪ 飯豊山荘-梶川尾根-門内小屋-北股岳-御西小屋-大日岳-駒形山-飯豊本山,梅花皮小屋-地神山-丸森尾根-飯豊山荘 山行概要 数年前に1泊で飯豊本山に登りましたたが、その時に見た本山からの縦走路を歩いてみたくなり、飯豊に行くことにしまし... 2019/08/13 2021/01/10 山登り
山登り ぐるっと榛名山 2019/12/ 1 なかなか山登りの準備ができない中、近場でまだ雪が積もっていない山を探す。榛名山だけ登るのはすぐだが、榛名湖の周りの山を一周するとそこそこ時間がかかりバラエティに富みよさそうなので行ってみることにする。 2019/12/01 2020/01/04 山登り
山登り 信仰の山、七面山・希望峰 2019/11/16 今週も紅葉が残っている山を求めて、信仰の山、七面山へ。 表参道から上り七面山から展望の良い希望峰まで足を伸ばし、北参道を下る。結構歩き出のあるコースです。 2019/11/16 2019/12/30 山登り
山登り 手軽に好展望の斑尾山 2019/11/ 3 色々とあって、10月に一度も山に登れませんでした。久々なので、手軽に登れて展望の良い山を探し、斑尾山にしました。 2019/11/03 2019/12/21 山登り
山登り 木曽駒ヶ岳周回 2019/ 9/15~16 7年ほど前に逆コースで回りましたが、上りのコースタイムは長いですが、2日目は前木曽駒ヶ岳から麦草岳に崩落した稜線沿いに歩く予定でした。 2019/09/16 2019/10/10 山登り
山登り 静かさを求めての大滝山でしたが、、 2019/ 8/24~25 北アルプスでは登山者の少ない大滝山。徳沢から登り蝶ヶ岳で槍穂の大展望を楽しんだ後、静かな大滝山荘でテント泊の予定でしたが、、、 2019/08/25 2019/09/29 山登り
山登り 小谷周辺の山 2019/ 3/16~17 新雪の季節はほとんど終わってしまったのですが、条件が良ければパウダー滑走が楽しめる小谷村周辺の山に行ってきました。 2019/03/17 2019/04/07 山登り
山登り 南会津でちょっとパウダー 2019/ 2/ 9~11 当初参加予定していた三岩岳周辺が中止になってしまったので、知人に声をかけて南会津周辺で滑ってきました。あまり期待していませんでしたが、そこそこのパウダーを滑れました。 2019/02/11 2019/03/09 山登り
山登り やはり怖かった蟻ノ戸渡り 2018/ 9/28 当初は、金曜日休みを取り3日間で、南アルプスのバリエーションルートを歩く予定でしたが、土日の予報が悪く、金曜日帰りでこの山に変更しました。 2018/09/29 2019/02/04 山登り
山登り 温泉入りにアルプス越え 2016/ 8/11~15 今年から山の日が制定されました。北アルプスで歩いていないコース、祖母谷温泉に行くことにします。5日間をフルに使い、唐松から祖母谷に降り白馬に上り返すかなりハードなルートです。 2016/08/15 2018/09/13 山登り
山登り 大雪渓は寒いぐらいだったけど、それ以外は暑かった、白馬岳周回 2018/ 7/21~22 暑い時は、雪の上なら涼しいだろうと、大雪渓を上り栂池に降りるコースにしました。大雪渓の冷風は手が冷たくなるほどでしたが、雪渓が終わるとカンカン照りで暑かった~ぁ。 2018/07/22 2018/08/05 山登り